内科
生活習慣病(高血圧、糖尿病、脂質異常症、痛風)、感冒、胃腸障害および神経内科疾患(頭痛、めまい、麻痺等)、認知症(物忘れ)等の診察・治療を行います。
また、肺炎球菌の予防注射は予約無しで実施可能です。インフルエンザの予防注射は毎年10月くらいから予約無しで実施できます。
診療担当医勤務表
院長の外来は午前8時30分から開始します。また、胃カメラと腹部エコー検査は藤森医師が行います。
検査は完全予約制です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 院長 8:30~12:00 |
院長 8:30~12:00 |
院長 8:30~12:00 |
院長 8:30~12:00 |
外岡正英 9:00~12:00 |
院長 8:30~12:00 |
藤森俊二 腹部エコー検査 胃カメラ検査 |
外岡正英 9:00~12:00 |
|||||
午後 | 休診 | 外岡正英 14:00~17:00 |
院長 15:00~17:00 |
院長 15:00~17:00 |
外岡正英 14:00~17:00 |
外岡正英 14:00~17:00 |
2019/4/1~
循環器内科・心臓内科
高血圧、不整脈、虚血性心疾患(狭心症、心筋梗塞)、心臓弁膜症等を診療します。
診療担当医勤務表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | - | - | - | - | 外岡正英 9:00~12:00 |
外岡正英 9:00~12:00 |
轟崇弘 9:00~12:00 【1・2・3・5週】 |
||||||
午後 | - | 外岡正英 14:00~17:00 |
- | - | 外岡正英 14:00~17:00 |
- |
2018/6/4~
糖尿病内科
院長と外岡医師が担当いたします。
脳神経内科・外科
脳梗塞、脳出血、筋力低下頭痛、めまい、手足のしびれ、てんかん、手足のふるえ、けいれん、パーキンソン病、神経難病を診療します。
診療担当医勤務表
旭中央病院 脳外科の山本医師は第2、第4水曜日の午後に診療しています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | - | - | - | - | - | - |
午後 | - | - | 山本邦厚 (脳神経外科) 14:00~16:00 【第2・4週】 |
- | - | - |
2019/4/1~
認知症(物忘れ)診療
院長は日本認知症予防学会 認知症予防専門医と神崎町 初期集中支援チーム チーム医師を所得しており、認知症サポート医として認知症診療についても力を入れております。